沖展会員の展覧会や出版物の案内などをご紹介致します。
-
2019.5.8(水)~5.12(日)
第十五回龍賓曹源書道展
会場:県立博物館・美術館県民ギャラリー
時間:午前9時半~午後6時(金・土曜日は午後7時、最終日は午後5時まで)
入場無料
このトピックを共有する
-
平成31年3月20日(水)~3月31日(日)
前田國男展~漆芸の探求と造形への挑戦~
場所:浦添市美術館
時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
※但し、金曜日は19時まで(入館は18時30分まで)
休館日:毎週月曜日
入場料:無料浦添市美術館が現代の漆芸家を紹介する「漆芸家シリーズ」。
7回目となる今展示会では、作家として活動を続け、昨年5月に沖縄県指定無形文化財「琉球漆器」保持者に認定された前田國男氏とその作品を紹介します。このトピックを共有する
-
2019.3.16(土)~3.24(日)
喜如嘉の芭蕉布 人間国宝 平良敏子 白寿記念作品展 古代布から珠玉の工芸
場所:世界遺産 国指定特別名勝 識名園
時間:午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)水曜日休園
入場料(識名園観覧料):大人400円、小人200円
このトピックを共有する
-
2019.2.19~2.24
第19回龍賓沖縄書道会展 児童・生徒展
会場:那覇市民ギャラリー
時間:午前10時~午後7時(最終日は午後5時)
入場無料このトピックを共有する
-
2019.2.5~2.10
第41回沖縄県書作家協会 木筆會書道展
会場:那覇市民ギャラリー
時間:午前10時~午後7時(最終日は午後5時半)このトピックを共有する
-
2019.1.8~1.13
創立40周年記念 峰雲書道院展
場所:那覇市民ギャラリー(パレットくもじ6階)
時間:午前10時~午後7時(最終日は午後5時半まで)
入場無料中国及び県内外の公募展に出品した作品及び日頃修練した139点の作品を展示します。
このトピックを共有する
-
2018.12.18~12.23
金城正司・後藤栄子2人展
会場:那覇市民ギャラリー
時間:10時~19時
入場無料リアルイラストの手法で描いた水彩画とイメージする現象をフォルムと色彩で抽象表現した作品とコラボレーション。兄妹の初の2人展です。
このトピックを共有する
-
2018.11.6~11.11
第三回 三人展
時間:10時~18時(最終日は17時)
場所:タイムスギャラリー
安元賢治・神山泰治・上原寛栄の三人展。
このトピックを共有する
-
2018.10.23~10.28
琉球花三島 親川唐白陶芸展
時間:10時~18時(最終日は17時まで)
会場:タイムスギャラリー
沖縄タイムス創刊70周年記念事業。
琉球花三島、銀河シリーズの作品をはじめ、本展で初出品となる抹茶茶碗の作品など約250点の作品を展示します。このトピックを共有する
-
2018.10.9~10.14
ZEROのステージ 鎮西公子作品集発刊記念
会場:那覇市民ギャラリー6階(第2室)
時間:AM10時~PM7時(最終日は5時まで)このトピックを共有する
-
2018.9.19~9.23
村山穂舟 書作展
会場:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー2・3
時間:午前10時~午後6時(21日は午後7時、最終日は午後5時まで)
入場無料
このトピックを共有する
-
2018.9.18~9.23
第17回 金城進絵画展~沖縄の島々を巡る旅~
会場:那覇市民ギャラリー(パレットくもじ6階)
時間:10時~19時(最終日は17時)
入場無料沖縄の原風景を求めて、島々を訪ねてきました。
いにしえの残る珊瑚の石垣、島を吹く風、潮の香り、故郷の情景が共感できれば幸いです。このトピックを共有する
-
2018.9.13~9.18
第15回ウエチヒロ絵画展
会場:琉球新報ギャラリー
時間:10時~18時
入場無料ウエチ氏は、古代のかたち(イメージ)を色で表現する手段として「土」に着目、古代から存在する「土」だけを使って作品を作り上げています。
今回展示する16点の作品は、2007年から2018年にかけて制作したものが中心です。
ウエチ氏の豊かな感性を心ゆくまで堪能して頂けるものと確信しています。このトピックを共有する
-
2018.9.11~9.17
JAGDA OKINAWA GRAPHIC DESIGN EXHIBITION
場所:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー1・2
時間:9時~18時(金・土は午後8時)出品者:ウチマヤスヒコ、川平勝也、岸本一夫、島尻一成、知念仁志、知念宏樹、中曽根靖、花木豪、本庄正巳、宮里文崇、山里美紀子、吉田コマキ、(フレンドメンバー)比嘉保
このトピックを共有する
-
2018年8月7日(火)~12日(日)
第22回 個我の形象展
時間:Am.10:00~pm.7:00 最終日は pm.6:00まで
会場:那覇市民ギャラリー(パレットくもじ6F)
入場無料
主催:彫刻研究会〈展示概容〉
沖展彫刻部会員を中心に1995年に結成された彫刻研究会による彫刻展。
今回は、2名の新会員とともに、9名で開催します。
〈出品者〉
上原博紀/上原秀樹/上原よし/玉那覇英人/富元明雄/友知雪江/仲里安広/西村貞雄/平敷傑
このトピックを共有する
-
2018.7.24(火) ~ 7.29(日)
第14回 NORI絵画12人展
会場:タイムスギャラリー(沖縄タイムス本社ビル2階)
時間:10時~19時(最終日は17時まで)
<入場無料>喜久村徳男先生のもとで絵を楽しんでいる仲間が14回目の作品展を催します。
<出品者>
伊是名教子/兼村美千代/金城治子/小橋川邦子/呉屋初子/城間かよ子/砂川晴子/玉木義勝/豊元節子/真志喜幸子/安田淳夫/輿座悌子
【連絡先】喜久村徳男 電話080-1760-9447このトピックを共有する
-
2018.7.31~8.5
渡久地政修写真展 沖縄島々の祭祀
会場:那覇市民ギャラリー(パレット久茂地6階)
入場料:無料
内容:展示の配列順
1.伊平屋島のウンジャミ
2.伊江島・村制100歳と島の納骨の儀
3.浜比嘉島の旧正月初起し
4.古宇利島のウンジャミ
5.津堅島のマータンコー
6.平安座島のサングァチャ-
7.奥武(島)観音堂395年祭
8.久高島の旧正月
9. 小浜島の結願祭<展示概要>
本写真展にはおよそ10年間で撮った「沖縄島々の祭祀写真」を展示しました。
展示枚数は島々9か所からおよそ110余点です。
今後とも沖縄から祭祀行事が途絶えることがないようにとの、願いを込めています。
また、沖縄の祭祀・神事は沖縄文化の重要な側面であることもご理解いただきたいと考えます。
このトピックを共有する
-
2018.6.22(金) ー 7.1(日)
壺屋焼10人展「それぞれの新しい貌」
会場:那覇市伝統工芸館(てんぶす那覇2階)ギャラリー
時間:9時~18時
お問い合わせ:098-868-7866350年余りの歴史をもつ「壺屋焼」。
長い歴史の中で移り変わる時代の変化に寄り添い、今時代に受け継がれています。
先代の技術や想いを受け、新たな壺屋焼に挑戦し続ける若手10名のグループ展となります。
<出品作家>
赤嶺肇幸、新垣寛、新垣優人、石倉一人、賀数郁美、金城吉彦、小橋川明史、相馬大作、玉城望、高江洲康史
共催:那覇市伝統工芸事業協同組合
後援:那覇市、壺屋陶器事業協同組合
実行委員会:壺の会このトピックを共有する
-
2018.6.12(火)ー 6.18(月)
池原優子絵画展 ーFlow-er 2018ー
会場:リウボウ7階 美術サロン(電話098-867-1291)
10時~20時半(最終日は17時まで)流動感溢れる形と色彩が紡ぎ出す世界。
植物、人や景色など独自の視点で表現した様々な作品をご覧下さい。このトピックを共有する
-
2018.5.29(火)~6.4(月)
第44回 稲嶺成祚 絵画展
会場:リウボウ7階・美術サロン
このトピックを共有する
-
2018.5.8(火)~5.13(日)
第14回龍賓・曹源書道展
会場:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー
時間:午前9時~午後6時(金・土は午後7時、最終日は午後5時まで。)
入場:無料
<特別出品>
日本書作院理事長・日展理事 星弘道このトピックを共有する
-
2018.2.1~2.25
大城信吉写真展 ミャンマー寸描・幸せの原点「子宝」
会場:ギャラリーるんるん(沖縄市宮里4-12-14)
電話:098-932-2252
入場無料2010年にミャンマー北部の少数民族が住む地域を訪ね、出会った子どもたちを捉えた約50点が並ぶ。
<関連イベント>
2.15(水)北山秀俊氏公演会(神戸ミャンマー皆好会顧問)このトピックを共有する
-
2017.11.29~12.4
全日本写真展2017
時間:10時~17時(最終日は16時まで)
会場:中城村護佐丸歴史資料図書3F展示室(098-895-5302)関連イベント:
12月2日(土)14時~ 展示作品解説会及び写真教室
12月2日(土)・3日(日)10時~12時
高校生の作品添削会(2L~A4プリント 10枚以内)
※申込先:沖縄支部・大城(090-4471-6146)このトピックを共有する
-
2017.11.30
「稲嶺成祚画集」発売
定価(本体900円+税)+郵送料300円
連絡先:稲嶺成祚(電話098-884-6800)販売所:沖縄県立博物館・美術館内ミュージアムショップ「ゆいむい」
このトピックを共有する